自分で選んでるを最後まで引き受ける

ふと、生きているということは、常に小さなことから大きなことまで選択していくことなんだなぁと思いました。

 

小さい頃専業主婦の母親がたまに、疲れた疲れたとイライラしながら、誰も手伝わないと文句を言いながら、私にはそんなに重要事項と思われない家事を必死になってやっているのをすごく嫌だともやもやとしたものを感じていました。

 

私も専業主婦で主に子育てと家事をして、自分を楽しみながら過ごしています。

 

だからお母さんたちと話すことが多いのですが、やはりしんどくてもやってるのにとか少しは手伝ってくれてもいいのにとかの愚痴が出てきます。

 

やはり私はどうしても、疲れたならやりたくないならやらなきゃいいのに、死ぬほどのことじゃないじゃない?…って思ってしまう(笑)

私はやらないでのんびり休むほうを選んでしまうから。

 

結婚して子供を産んで育てていく過程では、

 

家事

子供の世話、子育て

自分の楽しみ

 

細かくあげていけば無限にやるべきこと出来ることがあって。

 

でも、自分は一人だし、気力体力にも限界はあるし無理をすれば心身に不具合が生じるのは当たり前。

 

だから、優先順位を決めて選んで、その中で当然手放さなければならないことも出てくる。

 

でもね、どれをとってどれを手放すか選んだのは自分だよね?

 

手放すと決めたものはきっちり手放さないと、そもそも全部は持てないからやれないから手放したんだよね?そしたらせっかく選んだものも一部取りこぼすことになるかもだよね…。

 

 

ある時、なんで疲れたのにそれでもやることを選ぶのか聞いてみたの。

 

そしたら、

 

やらない自分、そんなダメダメな自分に出会いたくないから頑張る!

 

やらないでそのままの状態を見ながら過ごすのがストレスだから!

 

ってことらしい。

 

なるほどね〜〜(°▽°)

 

ていうことは、疲れてるけど頑張ってやったからこそ、完了した達成感ときちんと出来る立派な自分は手に入ったじゃない?

 

それなのに、手放したはずの疲れたからやりたくないの疲れたのにを手放しきれないでそこにフォーカスして、

 

疲れてる時くらい手伝ってくれたらいいのに

 

とか

 

頑張ってやるの結構大変なのに当たり前と思ってたいして感謝もしない

 

って、、、なんか違うよね。

 

 

疲れたからやりたくないなら、

 

やんなくても死なないし、今日は休む♡

 

も選べるし、

 

やりたくないけどこのままなの気持ち悪いから、お願いやって♡

 

も選べるよ(^O^)

 

 

自分で手放してこっちを選んだからこそ得られたものを最後まで責任持って引き受けたら、小さなことでもめちゃくちゃ幸せ感じられるものよ♫